2008年08月24日

無事終了

今日は作るの大好きの会に講師として参加してきました。
どの班も美味しく出来上がりました。テリーヌが固める時間不足で、予想の仕上がりとはいきませんでした。これは反省です。
講師としては反省点がたくさんありますが、スタッフの皆様と参加者の皆様のおかげで、とても良い会になりました。ありがとうございます!ぜひご自宅でもおやつ作り、楽しんでくださいね!!



Posted by プレッツェル at 17:45│Comments(12)
この記事へのトラックバック
第6回つくるの大好きの会は、講師にプレッツェルさんを迎え、「子どもと作ろう!夏のおやつ」と題し、 ナポリ風ふわっと生地のピザ フルーツのテリーヌ スコーンを作りました。実...
あんまりはなさないはなしもの -つくるの大好きの会 第6回-【まぐスペシャル】at 2008年08月24日 22:56
この記事へのコメント
私も参加したかったですが
教育実習のため、断念・・・・。

またこういう機会があれば、参加したいです~ (*´Д`)=з

あ、その前に実習終わったら
プレッツェルさんのお店に行きたいです (✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
Posted by ゆーり at 2008年08月24日 20:02
事前から大変お世話になりました

今日は御迷惑もおかけして申し訳ありませんでした
皆さんとても楽しく過ごしていらっしゃいました。

美味しいものを作り、囲んで交流もありで
まさに、美味しいコミュニケーションですね。

おなかも、心もいっぱいになりました。
ありがとうございました。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by はるみっちゅはるみっちゅ at 2008年08月24日 20:53
今日はありがとうございました^^
親子共々とっても楽しみにしていたんです。
そして2人とも大満足で帰ってきました。
朝早くから準備してくださったそうで、本当にお疲れ様でした。
テリーヌは今度ゆっくり固めてみたいと思いますが
私的には今日ぐらいなやわらかさ、好きなんです~♪
それにしても、お子さん達しっかりされてますね。
ピザ生地を捏ねる眼差しなんてもうシェフって感じで
ドキっとしてしまいました。
Posted by tonkichitonkichi at 2008年08月24日 20:54
今日はお世話になりました。
そしてお疲れ様でした。
早速帰ってからスコーン作りました。
ちょっとバターがとけてしまいましたが、
なかなかの出来栄えに自己満足しています。
今日は改めて作ることの楽しさを味わえました。
私も私なりに頑張らないとって感じです。
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by モーリーモーリー at 2008年08月24日 22:06
お疲れ様でした。
お菓子作りには参加できませんでしたが、まりもとまっぴーから
「楽しかったよ」
と聞いて、
「ああ、よかった」
と感じているところです。
ピザもテリーヌもスコーンも最高においしかったです。
ますます、プレッツェルさんのファンになっちゃいました。そんな一日でした。
ありがとうございました。
Posted by はなしもの まぐ at 2008年08月24日 23:09
今日は大変お世話になりました。
ホームベーカリーでパン作りを楽しんでいて、
ピザも何度か作ったことがあるのですが、
なかなか思いどおりの生地にならなかったり、
ピザソースがイマイチだったり。
でも、今日作ったピザは本当においしかったです☆
ピザソースがあんなに手軽においしく出来るなんて!
息子の食べっぷりが全然違ってビックリ!
テリーヌも初めて作り、アガーも初使用。
美味しかった~。
そして、スコーン。
今までは“手ですり合わせる”という工程に
なんとなく抵抗があって作らなかったのですが、
スケッパーの2枚使いは嬉しい!
お土産に持ち帰ったスコーンは、
主人と息子が取り合って食べていました^^;
ピザ、テリーヌ、そしてスコーン。
ウチでも作ります。手づくりの良さを改めて実感。
新しい発見といろんなことを学ばせていただきました。
お忙しい中、いろいろご準備、ご配慮をいただき、
丁寧なご指導を本当にありがとうございました。
プレッツェルさんのますますのご活躍を
心よりお祈り申しあげます。
Posted by mayumi at 2008年08月24日 23:36
きのうは朝早くから一家総出のお料理教室。
本当に本当にありがとうございました!
わたしも焼きたてのピザ食べてから、出掛けたかった~。
参加者の方々のコメントを読んでいたら、やっぱり最後までいたかったなと思って、残念無念。
次回もぜひご検討よろしくお願いいたします!

あっ、ピヨスケさんにぜひお店にお越しくださいとお伝えくださいませ(笑)
Posted by おやき at 2008年08月25日 03:53
昨日はありがとうございました~
お土産にお野菜まで頂いて嬉しかったです☆
普段自宅では用意できない食材が沢山あり
楽しく料理させてもらいました~
手づくりっていいですね♪
メモ書き忘れてしまったので一つ質問なのですが・・・
ピザ生地の発酵時間はどれくらいなのでしょうか?
今度作ってみようと思っています☆
Posted by happiness-seed at 2008年08月25日 12:49
3時はラララで、プレッツェルさんがテレビに出てたような…。
何か、マイ農家クラブ?とかって言うので。
たまたまチャンネルを変えたら、チラッと見掛けたぞぉ。(確かプレッツェルさんだったような…。)
自分で作った物は特別に美味しいよね♪
Posted by ピヨスケ at 2008年08月25日 20:18
コメント遅くなってすみません。

昨日は大変お世話になりました。

いただいたピザは本格的で美味しくて。
皆さんにピザソースは火を使わないって聞いてびっくりしました。

アガーも使ったことがなかったんだけど
今度挑戦してみようかなって思いました。

スコーンは和室ですでにるぅが食べ始めちゃうし

大騒ぎでしたが子どもたちと楽しく過ごさせていただきました。

お疲れ様でした。
そして本当にありがとうございました。
Posted by かのこ at 2008年08月25日 20:44
コメントいただいた皆様へ、ありがとうございます。
諸事情によりお返事遅くなりますが、お許しください・・・
                     店長
Posted by プレッツェル at 2008年08月25日 20:59
取り急ぎ、happiness-seedさんの質問にお答えいたします。

手捏ねの場合、捏ね上がり温度が各人で違うので、
一時間を目安に様子を見てください・・とのことです。

また、ご質問ありましたら、お気軽にどうぞ!

                     店長
Posted by プレッツェル at 2008年08月27日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。